シマウマの自由帳

まっしろな「じゆうちょう」にしましまを。日常系ごちゃまぜブログ。

三島由紀夫「春の雪」を半分読んだのでその後を予想します

どーもこんにちはー。今年の目標「毎月本1冊と映画1本」が1月にして怪しくなってきた内田です。。。やばい。。。あと4日。。。

とりあえず今、本1冊として三島由紀夫の「春の雪」を読んでいます。「教養 読むべき 本」でググったら「三島由紀夫」って書かれてたので、それをメモして図書館に行って、蔵書の中から適当に選びました。

日本語が古くて、最初の10ページは本当に何言ってるのか全然わからなくて3回くらい読んでやっとって感じで、それで時間がかかっております。半分まで到達した今、やっと普通のスピードで読めるようになってきました。

さて、ちょうど半分まで来たので、最近はやりの「途中まで読んだからその先を予想する」のをやってみたいと思います。ネタバレ注意。

ここまでの簡単なストーリー内容

知らない人のために、ここまでの登場人物とストーリーを簡単に整理します。(普通知らないですよね?教養がなさすぎて全然知らないけど、この作品そこまでメジャーじゃない気がする)

登場人物

  • 主人公:清顕(キヨアキ):公爵の長男でお坊ちゃんで美男子。自分に酔ってて周りが見えてない。色白で色気がある。羽生結弦
  • 本多:清顕の学校の友達。唯一の親友。扱いにくい清顕をほどほどの距離感で付き合える貴重な人間。頭が良くてなんか哲学的な難しいことを言う。
  • 聡子(サトコ):清顕が小さいころ預けられていた名家の娘。髪が長くて美人。お姉様でツンデレ。ずっと清顕が好き。
  • 飯沼:清顕の書生。清顕に勉強を教えても大した成果が出ないイラつきの反面、清顕の色気に惑わされる自分に葛藤してた。けど、いつの間にか清顕の家で一番可愛いメイドとデキて家から出された。

ストーリー

清顕は15歳くらいで、聡子と久しぶりに再会。初めは聡子の好意に、「俺は好きじゃないけど〜、聡子は俺が好きらしいんよ〜、俺は好きじゃないけど〜」みたいなノリで調子に乗っている清顕。

聡子も聡子で、気を引くために遠回しな言い方をし、清顕はその含みを持たせた言い方にまんまと乗せられ悶々とし、逆ギレして「聡子が悶々とさせるから風俗に行った。女なんて性欲処理機w」という手紙を書く。

後で後悔して、読まずに燃やしてくれと頼むが無理な話で、聡子は読んだ上で読んでないことにして、なんだかんだでラブラブになる。が、のちにそれがバレて清顕はまた逆ギレして聡子の連絡を完全に無視し、その間に聡子の縁談が決まってしまう。

清顕はやっと聡子が好きだと自覚し、嫁入り前の聡子と密会してアレして、今後も不倫する予定。(今ココ!)

要するに・・・

クズ男の歪んだラブストーリーである。

あと、完全に悲劇である。嬉しい出来事が一つもない。ラブラブだった時だって、聡子は最低の手紙を読んでた上で演じていただけであり、清顕からしたら偽りの幸せだった。

何から何まで清顕がクズなせいで、清顕の恋と人生は悲しい路線に進む、そういう話。

でも清顕は馬鹿だなあ、つまらないことでぐずぐず言って、空回りして、って思うけど、でも誰しもそういうことあるなーって思います。

予想:あとの半分も、常に悲劇

ここから幸せな時間が来る可能性なんて一つも感じない。最後のどんでん返しハッピーエンドなんてとんでもない。そして清顕はこの悲劇の中で悲劇のヒロイン(男だからヒーローだけど、ヒーローってキャラじゃない、ヒロインがぴったりです)でいることが一つのアイデンティティと化している。

このままもっともっとヤバイ方に進むと思う。

というか既に、「恋が上手くいかない」というところから「絶対に叶わない不倫」までレベルアップしている。。。

幸せな暮らし、ハッピーエンドだけが人生じゃない。不器用に当たって砕けて、ボロボロになる人生も、それもまた豊かな人生。そういう物語ではないでしょうか。

ラスト予想:聡子と心中

そうなると最終的な、一番の「悲劇」は。すでに清顕はお偉いさんの嫁の聡子に手を出すなどかなり命知らずをしていて、命を惜しいと思っていない気がする。

半分時点までは今まで聡子はずっと清顕を好きだったけどその救いもこれから消えるんじゃないだろうか。嫁に行き、最初は清顕と喜んで不倫をする聡子でも次第に夫や家庭も大切に思い始めて清顕が邪魔になってくる。

自分の失態のせいで聡子を失った清顕は、現段階ではまだ「聡子も清顕が好き」なので同罪であり自信があるけど、それさえなくなって、聡子は幸せになる反面自分は不幸になる

そんなの許せない。全ては聡子が自分の言いつけ(「手紙を読まないでくれ」)を無視して読み、それを隠してラブラブを演じたせいでこうなった。もろとも心中だ!

という予想です。結構自信あります。

清顕は自分が死ぬまでの道のりを自分で作っている気さえする。いかに綺麗に、華麗に理由をつけて死ぬか。それが清顕の美しさをまた引き立てる・・・くらい言いそう。

これだけ言いたい

ここまで読んでくれた方はわかると思うけど、清顕、かなり、クズなんです。自己中だし自分のことは棚にあげるし。本多も飯沼も、清顕のせいでそこそこ理不尽な目にあう。でも、羽生結弦だから許している。

三島由紀夫さん、美少年を特別扱いしすぎじゃないですか!?清顕が美少年であるという記述が多すぎませんか!?清顕の「肉体の小さな擬宝珠」って何ですか!?

これかなり迷ったんですけど、BLエンドも濃厚だと思います。

聡子が離れて行って鬱状態になっている清顕に同情するあまり可愛くなってきてしまう本多・・・弱っている清顕は簡単に押しt・・・アッーーー!

すみません、一刻も早く最後まで読みます。はい。おしまい。

春の雪―豊饒の海・第一巻 (新潮文庫)
三島 由紀夫
新潮社
売り上げランキング: 3,099

2016年の目標は、「月に本1冊と映画1本をブログでレビューして教養ある人間になる」です

スラマッパギ!!!昨日、友人6人で新年会を開催して、それぞれの今年の目標とそれが未達だった場合の罰ゲームを決めました。

ウチダの目標は、脱おバカさん!教養あるちゃんとした人間になる!ということで、すごく真っ当ですが

f:id:yokoshimauma:20160110134128j:plain

「月に本1冊と1映画をブログでレビューする」

です!

ここにその決意を表明します。

そもそも・・・ウチダの教養のなさ具合

そこそこの高校に入った故に落ちこぼれたおかげで、ウチダには高校レベルの教養が足りていません・・・。世界史とか日本史とか全然覚えてないし、漢字も書けないし、英語も難しい単語は一つも読めないです。やばい。

やばすぎて目標書くのに「冊」間違えた。やばい。

それでも高校、大学くらいまではかろうじて本も読んでたし短期的な暗記はできたのでなんとか単位をとって卒業できたけど、社会人になってからその「短期的な暗記」すらしなくなっておバカになる一方です。

って言うか教養って何・・・?ってレベル。。。

独立した人間が持っているべきと考えられる一定レベルの様々な分野にわたる知識常識と、古典文学や芸術など質の高い文化に対する幅広い造詣が、品位や人格および、物事に対する理解力や創造力に結びついている状態を指す。

by 

教養 - Wikipedia

昨年実績:読書5冊、ジュラシックパークバクマン

じゃあ実際去年はどのくらい本読んだり映画見たりしてたのか?ってトコですが、覚えてる範囲で図書館で借りた仕事関係の本5冊くらいと、映画は話題だったジュラシックパークバクマンだけです。

仕事関係の本は一応本だけど、ビジネス書的なものも含んでて、あんまり読書って感じではないですね。

映画も、最近話題になった娯楽的なやつで面白かったけど、教養には繋がってないです。

今年の目標を消化するにはもっと教養っぽいやつがいいです!ローマの休日とか、日本文学とか、紫式部とか、えーと、えーと・・・、・・・、・・・・・・・あっ・・・。

教養がなさすぎて本・映画が選べない疑惑

薄々感じてたけど・・・。どうやって本って選んだらいいんですか?みんな何読んでるの?本1冊とは言ってみたものの、その一冊を読むって決めるのが難しいような気がしてきた。。

とりあえず図書館行ってみようかなあ。

こないだドイツスペインに行ったから、それに関することから読んでみようかなあ。

 

こういうブログを参考にしてみようかなあ。

「2015ベスト」のスゴ本オフ: わたしが知らないスゴ本は、きっとあなたが読んでいる

でもでも読む見るだけじゃなくてちゃんと糧にしたいんです

とにかく記憶力が乏しいので本や映画を見てもすぐ忘れちゃいます。もう本の題名もすぐ忘れるんです。せめて、後から「そういえばあの本に・・・」ってなった時にどの本だったか参照できるようにブログに記録していきたいと思います。

プラスアルファ、教養というからには、読んだ見ただけじゃなくて、自分がどう考えるか頭を使っていきたいです。

という意味で、「読んで見てブログに書く」ということにしました。

未達の場合「ホラー映画10本レビュー」します。。。

目標未達の場合はみんなでそれぞれその目標に関する罰ゲーム的なものをお互いに銘じあって決めたのですが、私の罰ゲームは「ホラー映画10本レビュー」になりました。

小学生の時に入ったお化け屋敷のお化けに追いかけられたのが怖すぎて、それから一切のホラーものを避け続けて早20年の私がホラー映画をまともに見れるわけないです・・・。

高校生くらいの時にやったアーケードゲームのゾンビを倒す奴も怖すぎて死ぬかと思いました・・・。

だってあいつら脅かしてくるやんか・・・。

というわけで罰ゲームにならないよう頑張ります。

みんなで目標発表会は案外オススメ

結構思いつきでやったんだけど、みんなで目標を紙に書いて、「もっと具体的にしないと未達かどうかわかんない」「本1冊じゃぬるすぎ」などチャチャ入れたり、罰ゲーム考えたり、それでその後こうやってブログとかフェイスブックとかで達成状況を監視し合うのは、楽しいしためになるし良い事づくめです。

今年初めてやるのでちゃんと今年の忘年会で達成未達成の確認までやってみないとわからないけど、1人でやるんじゃ自分に甘くなっちゃうウチダみたいな人に最適ですw

それでは、オススメの本、お待ちしてます。

テレビ朝日「ワイルド9」が面白かった!無人島サバイバルゲームで強いのはどんなプロフェッショナルか問題

アケオメです!大晦日、出かける直前にたまたまはじまった「ワイルド9」というテレビ番組を反射的に録画したら、ほんとにほんとに面白かったので紹介します。

f:id:yokoshimauma:20160103230558p:plain

よゐこがやってるような無人島生活を、様々な分野の9人の職人を集めてやらせたらどこまで出来るのか?一番役に立つ職人は?」という企画のワクワク感にはじまり、本当に台本なしで1日目に飲まず食わずで日が暮れてしまったりのガチ感、煽りなしで真っ向勝負の編集、とほかのテレビとは一線を画した挑戦的な番組でした。
そしてそこで目の当たりにした、サバイバルに1番活きる「ワザ」とは・・・!?

ワイルド9 概要

  • タイトル:「ワイルド9~男女9職人の無人島漂流記」
  • 放送日時:12月31日(木)昼2:40-4:30
  • テレビ朝日系(関東ローカル)※一部地域を除く
  • 男女9人のそれぞれ専門分野の違う職人が、無人島でゼロから生活をスタート
  • 150時間(約1週間)を生き抜く姿を台本なしで撮影したバラエティー
  • 職人は、その職にまつわる自分の道具を3つだけ持っていく
  • 1日の終わりに、その日のMVPに10万円を贈呈→開始後の話し合いで「ゆびさし形式で投票、山分け」にルール進化
  • http://www.tv-asahi.co.jp/wild9/
  • 職人(男)→大工、漁師、漫画家、地球少年、料理人、元野球選手
  • 職人(女)→科学者、歌手、陶芸家

漁師がいないと餓死する

とりあえず、食べ物を捕獲することのできる漁師はほんとに強かった。

完全に1週間、食べ物については漁師が素潜りでモリを刺して獲る魚だけが頼りだった。

「とったどー!」なんて生まれたての赤ちゃんレベル。ホイホイとひと潜りで数匹、20分で10匹くらい獲っていた。

すごい。

食べ物を獲れるということのありがたさがすごい。

その漁を待つ8人の気持ちになると痛いくらいに、「食べ物を捕獲できるチカラ」のありがたさが沁みる。

結局一番賞金をゲットしたのも彼でした。

大工さんが無人島で小屋を作るとちゃんと家になる

当然ですが、雨風凌げる小屋を作れるのは大工さん。ビニールシートもなしで木、竹、草などで作った小屋はまるで家だった。

他の職人も手伝って、壁も屋根も、最終的には扉まで。

コップや箸まで全部竹で作ってたっぽくて、カットされた部分にもたくさん働いてたんだと思う。

地球少年がいなかったら多分、脱退者が出てた

概要の職人の一人に「地球少年」ってあって何?と思ってた方もいらっしゃると思いますが、メンバーの一人は「地球少年」こと篠原祐太さんで、大学生であり虫博士でありワイルドでユニークな人格を持った人だった。

彼が、すごい。正直に、冷静に考えてみると事実上は一番活躍していないにも関わらず、「9人の中で一番印象に残った人は?」という問いに8割は彼と答えるだろう。

とにかく明るく元気で前向きで、好奇心旺盛で、チャレンジ精神にあふれてて、感情豊かに、誰よりこの収録を楽しんでいた。

メンバーの中にはこの無謀で理不尽な企画に嫌気がさした人がいたと思う。でも、彼が、楽しみ方を知っていたから、元気だったから、頑張れたんじゃないだろうかと勝手に想像している。

最終的に彼の願い(みんなに虫料理を食べてもらいたい、鴨を捕まえたい)は叶わなくて、泣ける。

でも、後からプロデューサーのインタビューを読んだら

(地球少年は)昆虫を獲ったり、鳥を捕まえたりしていたので、やっぱり周りから浮くんですよ 

と書いてある。鳥ゲットに成功していたのだ。テレビ番組的にカットされたのは悲しい。鴨ゲット失敗に涙する彼を見てばかりだったので、喜ぶところが見たかった。

結論:サバイバルゲームで強いのは地球少年!

ふざけているわけではないです。本気です。地球少年は魚を獲りまくったり家を作ったりはできないかもしれないけど、あの状況を楽しめる強さがありました。

結局サバイバルというのは生きること、それには元気で前向きに生命力があることが大事で、それがなければ技術や知識があっても生き抜くことはできないのではないでしょうか。

一周まわってこんな結論になっちゃったけど、そんな当たり前のことを再認識させてくれる本当にいいテレビでした。

もちろん各職人さんの技術や知識もすごくて感心しました。電池で火おこし、土からかまど造り、塩作り、へびの燻製作りなどなど・・・全ての職人さんが素晴らしかったです。

書ききれなかったことがたくさんあるし、ぜんぜん伝わってないと思うので、ぜひ再放送があったら見てほしいです。 ブログ書いてる場合じゃない、素潜りで魚獲る練習しなきゃ!ってあなたも思いますよ。

プロデューサーのインタビューもぜひ

news.walkerplus.com

news.walkerplus.com

団子粉で焼き餅〜原材料は米、塩、砂糖、小豆のみで簡単で安くおいしく冷凍保存可のパーフェクトおやつ〜

こんちゃっす。普段開けないキッチンの収納を開けたら、花見が雨で流れた時にお蔵入りしていた団子粉が3袋発見されました。

その時、思い出してしまったのです!

こないだハテブで拝見したこちらの、ほずみさんの「白玉粉で焼き餅」がとてもとても美味しそうだったのを!

nekofuwa.hatenablog.com

というわけで早速、「白玉粉も団子粉も粉のうち」ってことで作ってみました。(いきなり勝手に改変すみません・・・。)

粉に水を混ぜて、あんこを包んで、焼く

f:id:yokoshimauma:20151217115535j:plain

行程は見出し一行で終わってしまうほど簡単です。団子粉のパッケージにも「冷たい水をちょっとずつ加えるように」と書いてあったのでその通り、ちょろちょろっと水を入れてコネコネ、を繰り返します。*1

ちなみにパッケージには「お湯を入れると嫌なことになるから冷たい水でやってね」とも書いてありました。

あんこはスーパーでできたやつを買いました。とりあえず適当に出して、使わなかった分は小分けにラップして冷凍です。冷凍ばんざい。

焼き方の我流コツ=ちょっと水を入れて蒸し焼き風に

f:id:yokoshimauma:20151217115550j:plain

最初はただ餅をフライパンに並べて焼いていたのですがなかなか焼けないので、業を煮やして、餃子を焼くときみたいにフライパン全体にちょっと行き渡るくらいの水を投入。

蓋をして蒸し焼きにします。

水が干上がったら、ふたを開けて、焦げ目をつけます。(干上がってしばらくは、くっついてて剥がれないので触らないようにする)

焦げ目がついたらするりと剥がれるので、ひっくり返して焦げ目をつけます。

完成!

f:id:yokoshimauma:20151217115538j:plain

おいしい!!!

食べながら思いました。こんなにパーフェクトなおやつがあるだろうかと。

【パーフェクトポイント1】材料4つだけ

団子粉の原材料は米、あんこの原材料は砂糖、塩、小豆だけ。それだけでこんなにおいしくて良いんでしょうか!ってほどです。

添加物やベーキングパウダーやシロップやなんやかんやは不要なのです。お子様にも安心です。

【パーフェクトポイント2】安い

amazonで買うと大袋になってしまいますが、一回に作りやすい量(団子粉200gパック、つぶあん250gくらい)だと大体300円くらいです。15こくらいできます。 

▼つぶあん800g 648円

玉三 つぶあん 800g
玉三 つぶあん 800g
posted with amazlet at 15.12.17
川光物産
売り上げランキング: 19,752

▼団子粉 200gx10個 1361円

幸田 だんごの粉 200g×10個
幸田商店
売り上げランキング: 67,940

 

 

 

【パーフェクトポイント3】簡単おいしい、冷凍保存できる

簡単でおいしいのはもちろんですが、ポイントが高いのがここですね。冷凍保存できる。一つずつラップに包んで冷凍しておけば好きな時に20秒くらいチンすればすぐ食べられます。おいしいです。

まとめ

クッキーやケーキ、ホットケーキなど、洋風のお菓子を作ることはあってもこういう和風のものを作るのはあまり習慣にありませんでした。が、こんなに簡単で美味しかったなんて。

今度は白玉粉でも作ってみたいです。写真を見ると、かなり別物で、おそらく団子粉よりモチモチになるようです。

まさに「リピ確定♪」なのです。あなたも是非。では!

*1:もう少し詳しくて美味しそうでおしゃれなレシピはほずみさんのブログにありますのでそちらを見てください!他の料理もめっちゃ美味しそうです。

使うのはスマホだけ!証明写真を200円で手に入れるコンビニプリントがすごい

こんにちは。ついに先日、バイトしようと思って電話したら、

「じゃあ証明写真とハンコと通帳持って3時間後に事務所に来て。」

って言われて、証明写真なんて700円もかかるしどこに機械あるかわからないしどうしよう!と思ってググりました。そしたら、なんと、スマホで、コンビニで、200円で、どのコンビニでもプリントできる!ってことがわかり、やってみた結果すごい便利だったので紹介します。

さらに時間があれば、30円でできることも判明したのでそれも最後に書きます。

用意するもの

  • スマホ(写真はこれで撮る)
  • 200円

手順

1.自撮りする

家の中で白い壁を探し、その前でスマホのインカメラで撮影します。家族がいれば普通に撮ってもらいましょう。

肩が上がらないように気をつけながら、左右対称になるように気をつけながら、あごをひいて、なるべくまっすぐ目線と水平に撮影する…とこんな風にプルプルしますががんばりましょう。

f:id:yokoshimauma:20150828140457j:plain

だいたい胸の上半分〜頭〜頭半分くらいの余白があるとちょうどいいです。顔の大きさはあとで調整します。

f:id:yokoshimauma:20150828142350j:plain

2.加工する

撮った写真を確認して、軽く加工しましょう。明るさを明るく、あともし水平がずれていたら水平にしましょう。顔の大きさや中央に揃えるのはあとでできます。

3.ウェブブラウザ上でアップロード

スマホコンビニ証明写真200円 | ピクチャン | セブン・ローソン・ファミマで印刷をひらきます。

f:id:yokoshimauma:20150828142654p:plain

ページ下の方の「証明写真をつくる」を押して、あとはガイダンスに従いましょう。

最初に作る写真の大きさを選べます。履歴書・免許・taspoのサイズといったメジャーなものから、美容師試験や建築士試験用など用途別になっているのでわかりやすいです。自由サイズから1mm単位で好きなサイズにすることもできます。

4.大きさと位置をブラウザ上で調整

ガイダンスに沿って写真をアップロードすると、大きさと位置を調整するページにいきます。

ガイドに沿って調整します。

f:id:yokoshimauma:20150828142649p:plain

5.メールアドレスを入力、プリント予約番号発行

プリント予約番号が発行されたら、コンビニへ行き、200円入れてプリントします。ここで初めてお金を払うので、もし失敗したりあとからやり直したいと思えば、またやり直して予約番号を発行すれば大丈夫です。

なお、ローソン、ファミリーマートサークルK、サンクスでプリントする場合は「プリントサービス」>「コンテンツプリント」>「いつでもプリント」から番号を入力。

セブンイレブンでは「ネットプリント」から番号を入力します。

できあがり

f:id:yokoshimauma:20150828142345p:plain

という感じで、できあがりました。700円の証明写真機とプリントのクオリティは同じな気がします。ただ家で撮るとフラッシュもないし写真が暗くなりがちなので、パスポートや免許証などずっと使うものに使うのは少々気になるかもしれません。が、バイトの面接や資格試験の確認用に使う分には十分です。

所要時間はトータル15分ほど。証明写真機を探すよりよっぽど素早く証明写真をゲットできます。おかげさまでバイトの面接にも間に合いました!

もっと節約したい人向け・・・30円で証明写真を作る方法

そろそろもう書くまでもないと思いますが、要はコンビニプリントの写真プリント機能を応用しているだけなので、欲しいサイズに自分の写真を配置したL判の大きさの画像ファイルが作れれば写真プリント代の30円でプリントできます。

イラレやフォトショを持っていて、ささっとできる!って方は上記のピクチャンを使うより170円節約できます。

以外と知らない、コンビニコピー機がすごい進化している

自宅にプリンタがあった頃はデジカメで撮影して、大きさを合わせて、プリントして・・・ってことをしていましたが、スマホひとつでこんなに気軽にできて感動しました。

調べると地図やブロマイド、楽譜、名刺などまだまだ知られていないコンテンツプリントサービスがありそうです。研究していきたいと思います。