シマウマの自由帳

まっしろな「じゆうちょう」にしましまを。日常系ごちゃまぜブログ。

2016年に読んだ本と見た映画と見たアニメまとめ

 

f:id:yokoshimauma:20170104173016j:plain

2017年、あけましておめでとうございます。実は2016年に1年の目標を設定しており、ぜんっぜん達成できませんでした。達成できないなりに振り返り、反省し、今年も頑張ろうかと思います。

2016年の目標は「月に本1冊と1映画をブログでレビューする」でした

でした・・・。。。

なんか教養のある人間になりたかった。ってかこんなの楽勝だと思ってました。

結果、1か月目にして達成ならず

もうね、目標を達成するという気概がありませんでしたね。申し訳ございませんでした。

というわけで気を取り直して、ここからはブログ書いたものも書いてないものも合わせて、私が読んだ本と見た映画と、あとついでに見てたアニメについて書いていこうと思います!

2016年 冬 1月〜3月

小説「春の雪」三島由紀夫

難しかった。主人公が羽生結弦(並の美少年)。美しさを捨てて醜くても生きるって話。続きがあるけどまだ読んでない。

yokoshimauma.hatenablog.com

映画「ハムレットケネス・ブラナー

長かった(4時間)。監督であり主役のケネス・ブラナーがカッコ良かった覚えがある。

yokoshimauma.hatenablog.com

小説「アド・バード」椎名誠

これは面白かった!1990年くらい、つまり30年くらい前の作品なんだけど、間違いなくこんな未来に近づいてってると思った。

yokoshimauma.hatenablog.com

アニメ「君だけがいない街」

毎週楽しみに見てたくらいそこそこ面白かったけど、結局「タイムリープはもうお腹いっぱいだなー」と思いましたまる。

僕だけがいない街(フジテレビオンデマンド)

アニメ「おそ松さん

大好きだったな。もともとシュールギャグが好きなので、純粋にギャグとして楽しかった。

 

おそ松さん 第一松 [DVD]

映画「007 カジノ・ロワイヤルマーティン・キャンベル

アクション映画はあんまり性に合わなかった。そんなわざわざ危ない橋渡らなくてもいいじゃんって思ってしまうので!w

yokoshimauma.hatenablog.com 

2016年 春 4月〜6月

映画アニメルパン三世カリオストロの城宮崎駿

名作ですが見たことなかったので。なるほどこれが名作か!と。お手本のような起承転結、ハラハラドキドキ、そしてハッピーエンド。見るべき。 

yokoshimauma.hatenablog.com

映画「パプリカ」今敏

意味わかんなすぎた。私の良くないくせなのかもしれないけど、ついついストーリーを追いかけるのに夢中になってしまうので、辻褄が合わないものは辛く感じる。そういうの気にしないで、頭空っぽにしてもう一回見たらいいのかも。

yokoshimauma.hatenablog.com

映画「マッドマックス 怒りのデス・ロード」ジョージ・ミラー

これはめちゃんこ面白かった!007でアクション映画は苦手だと思ったけど、このくらいぶっ飛んだ世界観だったら面白い。宗教を皮肉るような人物設定も興味深かった。

yokoshimauma.hatenablog.com

小説「鍵・瘋癲老人日記」谷崎潤一郎

途中までしか読めなかった・・・。読むの大変なんだもん。

鍵・瘋癲老人日記 (新潮文庫)

エッセイ「奇界紀行」佐藤 健寿

テレビ「クレイジー・ジャーニー」でもお馴染みの佐藤さんの旅日記。好き。記事書いたやつが下書きに保存されてるので投稿したい。バックパッカーしたい気分の人にオススメ。行った気になれる。

奇界紀行

アニメ「甲鉄城のカバネリ

ヒロインの無名ちゃんが可愛くって可愛くって。強い女の子って本当に可愛い。おにぎりいっぱい食べさしてあげたい。二期ある前提のストーリーなのかな?というストーリーにモヤッとした記憶。

甲鉄城のカバネリ 原画集

アニメ「キズナイーバー

前作キルラキルが好きだったので見た。結局何が言いたかったのかなーというのがよく受け取りきれなかった。見てて楽しい!っていう感じもないし、あんまりオススメできない。

小説 キズナイーバー -あの日のキズ、これからのキズナ-<キズナイーバー -あの日のキズ、これからのキズナ->

アニメ「迷家-マヨイガ-

最初のあらすじが面白そうで見始めたら謎が気になって切りどきがわからず最後まで見てしまった。OPとEDの曲が良かった。それ以外は以下省略。登場人物多すぎ。

TVアニメ「迷家ーマヨイガー」スターターブック~納鳴村ツアーガイド~ (ぽにきゃんBOOKS)

2016年 夏 7月〜9月

この期間、アニメも映画も見ていない/(^o^)\

本「つくること、つくらないこと」長谷川浩己・山崎亮

物を作らず、関係性や歴史を見直すとかそういう「つくらないこと」で「つくれる」ものがあるんじゃないのか。ということについて、色々な人と2人が対談していく本。先日山崎さんがトークショーしてるとこを拝見したけど、思ったよりどっしりと冷静な方で、的確な話の回し方をしてて、尊敬した。

yokoshimauma.hatenablog.com

本「建築と不動産のあいだ そこにある価値を見つける不動産思考術」高橋 寿太郎

「創造系不動産」という仕事をしている高橋さんが、なぜそれが必要で、どのような考えでどのようにして実践しているかが書いてある本。建築、不動産業界のこれからを考える上で大事なことだと思いました。

建築と不動産のあいだ そこにある価値を見つける不動産思考術

本「解決!空き家問題」中川 寛子

いうまでもなく有名な本ですが、今時の空き家問題について、行政の動き、法律のこと、再生事例などがものすごく丁寧にまとまっている良い本です。

解決!空き家問題 (ちくま新書)

2016年 秋 10月〜12月

映画「君の名は。新海誠

このままではこの時代に生きた人間として非国民になると思って見に行った。神木くんのモノローグのささやきが最高でした。ストーリーは悪癖がたたって辻褄のわかりにくいところが気になっちゃって。。。しかし神木くんのささやきが最高でした。

新海誠監督作品 君の名は。 公式ビジュアルガイド

映画「金メダル男」内村光良

NHKのコント番組「LIFE」で内村のことが大好きになってしまったので見に行った。内容は面白かったし、地味に感動したけど、ストーリー構成としてどこが盛り上がりどころなのかよくわからないというか、盛り上がらなかったので、エンタメとしてはどうかなーと。

Amazon探したら小説があった。

金メダル男 (中公文庫)

本「シカゴ・スタイルに学ぶ論理的に考え、書く技術: 世界で通用する20の普遍的メソッド」吉岡 友治

ブログをもっとうまく書きたくて読んだ。一つの記事の起承転結(ではないけど、その流れみたいなもの)をどう描くか、文章と文章をどう繋げていくか。究極にわかりやすく人に伝える文章とは?というのがすっごくわかりやすいのでオススメ。紹介記事書きたい。

シカゴ・スタイルに学ぶ論理的に考え、書く技術: 世界で通用する20の普遍的メソッド

映画「この世界の片隅に片渕須直

Twitterの評判を見て、これは間違いないと確信して見に行きました。これは絶対に映画館で、没入して見るべきものです。何があっても日常は続いていく。いつの時代も変わらない。生きていくための芯の強さみたいなものをもらいました。

この世界の片隅に 劇場アニメ公式ガイドブック

アニメ「ユーリ!!! on ICE」

どハマりしました。こんなに何かにハマったのって何年ぶりだろう、もしかしたらはじめてかもしれない。フィギュアスケートと愛と人生についてが作画、ストーリー構成、音楽といったアニメが持つ五感をフルに使った表現力の全てを活用して語られる最高のアニメです。

腐向けっぽいからって見ない気持ちもわかるけど、迷ったら見て欲しい・・・アニメ史に残るアニメになるよ・・・。

ユーリ!!! on ICE 2(スペシャルイベント優先販売申込券付き) [Blu-ray]

アニメ「魔法少女育成計画

まどマギに続くブラックな魔法少女物語を期待して見ました・・・が・・・安っぽいアクション映画のように感じました。娯楽といえど簡単に魔法少女が死ぬのは「むなくそ」。キャラは可愛かった!

魔法少女育成計画 カレンダー 【2017年版】 17CL-0135

 

まとめ:本8冊、映画8本、アニメ7本

本当の目標はブログを書くところまでなので全く達成されておりませんが、読んだ・見ただけに採点を緩めるとそれぞれ8本ずつ、目標達成度66%でした。

記事を書く前は「書くことない」って思うんだけど、この記事のように一言でも書こうと思うと書くことが出てくるものですね。ちゃんと記事書けば良かった。

こんな風に一年を振り返ったこともなかったけど案外面白い。また来年もやろうかな。